普賢院
ふげんいん
- 宿泊施設
〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山605番地
高野山のほぼ中央に位置する普賢院。芭蕉、虚子を始め、多くの俳人が訪れた宿坊で、高野文化の歴史の深さに触れ仏舎利に平和を祈願してみませんか。
高野山のほぼ中央に位置する普賢院。その始まりは大冶年間(十二世紀)に覚王親王が高野山に登山された折、念持仏の普賢菩薩を力乗上人に与えられたことから、院が開かれたとされています。院の名前がさし示すように本尊は普賢菩薩。弘法大師の十大弟子の一人、華厳寺道雄の作で弘法大師が点眼されたといわれております。
施設情報
客室数
- 合計
- 43
- 和室
- 43
アメニティ
- ボディソープ
- ドライヤー
- 歯ブラシ・歯磨き粉
- 石けん
- 浴衣
- シャンプー
- テレビ
設備
温泉・浴室について
4PM-10PM
ご利用案内
施設名 | 普賢院 |
---|---|
住所 | 〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山605番地 [→MAP] |
標準チェックイン時刻 | 15:00 |
標準チェックアウト時刻 | 09:00 |
館内でのクレジットカード利用 | |
室内インターネット | WIFI |
バリヤフリー対応 | 貸出用車椅子 ※宿泊施設によって、バリアフリー設備内容や、対応できるサービス範囲が異なります。ご不便なく安心してご利用いただくために、予め宿泊施設へ直接ご確認ください。 |
客室数 | 合計 43室(和室:43) |
備考 |